千葉県八千代市勝田台5-5-10
勝田台南小学校前
Newsお知らせ
- 新アレルギー検査機器導入のおしらせ
- 指先から1滴の血液で、41項目のアレルギー検査が可能なドロップスクリーンを導入しました。結果は30分後。保険適用検査です。
- 肝臓専門医
- 日本肝臓学会認定肝臓専門医を取得しました。
- 診療受付時間
- 【一般診療】 9時~11時、15時~18時
【風邪症状】 予約制 11時~、18時~
*マスク着用のご協力をお願いします。*可能な方はマイナンバーカードをご持参ください。
- 風邪症状の方
- 発熱していなくても、咳、鼻水などの風邪症状のある方は必ずお電話でご予約下さい。感染防止の為、ご予約無しでご来院なさった場合は一度ご帰宅をお願いしております。
ごあいさつGreeting
1976年に当院を開業した先代の父は、常に地域の方々の健康を気に掛ける温かな人でした。私ども三姉弟はそんな父を見て医師を志し、現在はそれぞれの地で地域医療に取り組んでいます。私は2010年から当院副院長、2014年から院長を務めており、近隣の小中高校の校医、地域企業の産業医、八千代市医師会理事として、地域医療の向上に努めております。
また、現在(2023年)の国内ではまだ数少ない消化器内科、内視鏡、総合内科の専門医資格を持つアレルギー専門医でもあります。内科全般のご相談はもちろん、私や娘も酷かったスギ花粉症を克服することができましたので、舌下免疫療法や気を付けるべき食材など、自身の経験も踏まえ診察致します。
皆様のかかりつけ医として、隠れた病気の早期発見を最も大切に考えております。お身体で気になることがございましたらためらわず、何でもご相談ください。
院長楠 正典
- もっと詳しく

診療内容Treatments
当院の特長Features
-
アレルギー専門医による舌下免疫療法
血液検査によるアレルギー検査とスギ花粉・ダニの舌下免疫療法を行っております。
-
がん治療経験豊富な医師による胃カメラ
当院では苦しくない細径の経鼻内視鏡(鼻・口どちらからでも可能な胃カメラ)による食道がんや胃がん、ピロリ菌などの検査を行っております。
-
便利な院内処方
飲み忘れ防止の為に、朝昼夕用に薬を「分包」することが可能です。お会計時には薬を受け取ることができ、費用も抑えられると患者様に好評です。
-
衛生面へのこだわり
院内はウィルス不活化オゾン発生器「バクテクターO₃」を24時間稼働しており、SIAA取得マークの抗菌抗ウィルス壁建材「ウィルテクト」を施工するなど、衛生管理に努めています。
-
通いやすさのために
駐車場7台分完備及び駐輪場もあります。また土曜は午前・午後も診療しております。





提携医療機関Medical Institution
その他の医療機関とも連携しております。お気軽にご相談下さい。